メール打ちはブラインドタッチを駆逐するか?
実験的にケータイ(じつはH")から書き込みをしている。実験なのでPCで書いてケータイにメールし、それを転送する形である。簡単なメールならともかく、日記のようなやや長い文章をケータイで打ち込むっていうのはまだ俺にはできないなぁ。
職場の中学生や高校生は俺にしてみればメール打つのがメチャクチャ速いんだが、将来、ケータイをPCにつないでキーボード代わりに文字入力できる機種が出てくるんじゃ なかろうか。キーボードを打つよりそっちのほうが速い奴は大勢いるだろうしね。
大学入試は今週西南大の合格発表がある。俺の日本史授業を受講した生徒からは女の子が一人受験している。合格はカタイと思うがやはり心配だ。もっとも、本人の第一志望はなんと俺の母校である。
高校卒業から大学入学までの悲喜こもごもの日々、いろんな奴の顔が思い出されるねぇ。 (もうすでにオヤジである)
※ネッツトヨタより連絡。明日やっとMR2復活。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント