また今夜も旅を続けよう・・・
最近ココログのサーバが夜12時前後めちゃ重いってのは聞いていたんだが、今夜はとりわけ重いねぇ。blog書いてなんとかアップはできたけど、表示できないんじゃどうしようもない。
で、ココログプロあたりのblogを見に行くと、ちゃんと見られたりするわけだ。使用料安いからって、10年会員をナメんなよ@nifty!。
プレステ2「ドラゴンクエストV」が発売になった。人には「『Gran Turismo4』にAW11が出るまで買わない」と言ってきたプレステ2だけど、俺にとってキラーコンテンツはむしろコッチのほうかもしれん。プレステ2がなきゃできないドラクエがふえてきたからね。
「かずどんねっと」のか’zさんは寝食を忘れて(?)ハマっているようだけど、俺もそうなりそうな予感。
そういえば、もう10年以上も前のことだけど、スーファミ版の「ドラクエV」では、主人公(すなわち自分)の結婚の相手に誰を選ぶかで、そいつの性格というか、結婚観までわかるような気がしたなぁ。いまだに実生活で結婚しとらんおまえがなんでゲームごときで結婚観を語るかなどということは言わないでほしい。
俺はあまりゲームしないけどドラクエはみ~んな好きだ。後輩に「ドラクエII」を借りてやってみたときの衝撃はまだ覚えてる。ファミコン版「ドラクエIII」で「ぼうけんのしょ」が消えてしまってアタマの中が真っ白になったことも、最後の敵を倒して感涙に咽んだことも・・・。
あの世界は基本的にエルフだとかホビットだとかドワーフだとか出てきて、ヨーロッパのファンタジー世界の設定を踏襲してるんだけど、なんというか日本のゲームとしかいいようのない情緒があって最高だ。すぎやまこういちの音楽もいい。ゲームオタクはファイナルファンタジーのほうがいいってよくいうけど、俺はイマイチなじめないんだよね。
そういえば、いまTVでやってる「ドラゴンクエストV」の実写CM、なんかたまらん。俺のアタマの中や夢の中では、2頭身キャラもあんなふうになって動いていたんだよ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。トラックバックありがとうございました。
私も「ぼうけんのしょ」を消してしまったときのことを思い出しました。
でも子供の頃は何人かで集まって遊んでましたので、あれで友人と喧嘩になったこともありましたよ。
投稿: 居眠り大王 | 2004.03.30 08:58