阪神タイガース、優勝。
一生のうちにセリーグの優勝を
なんと3度も見られるなんて
俺はなんて幸せなんだ
20年前のようにはしゃぎもせず
2年前のようにどきどきもせず
淡々と優勝を迎える、この感覚
今日は仕事をしてたんだけど
今日には決めると信じてた
ジャイアンツに勝って地元で決めた
交流戦を伏線に
かつてない読めないシーズンが過ぎた
その足音になんども緊張させてくれた
昨年の覇者、中日ドラゴンズよありがとう
古田監督のもと、手ごわい敵となるだろう
ヤクルトスワローズよありがとう
横浜ベイスターズよありがとう
広島カープよありがとう
そしてあの知将も戻ってくる
永遠のライバル
読売ジャイアンツよありがとう
そして大いなる夢を見せてくれた
われらが阪神タイガースよありがとう
そして王者ソフトバンクホークスよ
はやく勝ちあがってきてほしい
2年前の雪辱は
必ず晴らしてやるからね
あの日のドームの悔しさを
阪神ファンは、だれひとりとして
わすれちゃいない
ああ、いつまでも
野球の夢をみていたい
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
優勝を僕も「冷静」に味わっています。
2年前はわけがわからなかったので。
今度は日本一で大喜びしたいもんです。
そして世界一の球団を目指してほしい。
投稿: 虎哲 | 2005.09.30 09:50
TBありがとうございます。
岡田さん、自信に溢れてます。恐らく日本一に成るでしょう。
投稿: unclemac | 2005.09.30 17:46
うむ、どうしてこうも落ち着いて喜んでいられるのでしょうかね、今回は(^^)
そうか、「日本一」になるまでは、気が抜けないんだ(!)
まだ体調悪いので、ノンアルコールビールで乾杯したわしですが、日本一の暁には、盛大に!
投稿: 龍3 | 2005.10.01 01:07
みなさん、レスが遅れましてすみません。
じつは、とある所用で関西から中部地方まで
一気に駆け抜ける旅行をしとりました。
多くの旧友と再会を果たしたのですが。
むこうでたくさん阪神グッズをいただきまして
ほんとに感謝感激。
やっぱりいいふらしておくものですね(爆)。
>龍3さん
2日の未明に五条通りを愛車で爆走しました。
同行者と「京都見物がしたかったね」といいつつ
通過するだけで残念でした。
今度はゆっくりうかがいます、京都。
> 虎哲さん
関西地方の熱気を肌で感じてきました。
ただ、わたしの住む福岡県はタカの本拠地でして
多くのタカファンはトラを返り討ちにしてくれるなどと
ぬかします。困ったものです。
>>今度は日本一で大喜びしたいもんです。
>>そして世界一の球団を目指してほしい。
希望としては、世界プロ球団カップ(そんなもんない)にて、レッドソックスと決勝やって、金本のホームランで勝ちたいところです。
unclemacさん
>>岡田さん、自信に溢れてます。恐らく日本一に成るでしょう。
こんにちは
今年は2年前とちがって、甲子園ではじまりますので、前回同様双方が地元で全勝しても、当然そうなると確信しております。(別に4連勝でもいいけど)
投稿: Rough Tone | 2005.10.03 07:37
TBありがとうございます。日本シリーズ、楽しみですね。
虎ファンにとって気がかりなのは、某ファンドの阪神電鉄株買占めと球団経営関与への動きです。金さえあれば何をやろうが勝手という昨今の風潮が、こうした動きを誘発しているような気がします。
投稿: BANYUU | 2005.10.05 15:54